パソコン修理の亀幸メインロゴ-スマホ用

シャットダウンできない際の対処法3つ目

対処法 3 : スタートアッププログラムの設定

@まずキーボードの Ctrl+Alt+Delete
の3つを同時に押して
タスクマネージャの画面を表示させる
タスクマネージャの画面 タスクマネージャー  をクリック

もしくは
スタートボタンを右クリック
してそこからタスクマネージャ
を選んでも起動できます。
A そうすると下記のような画面が表示されます。
スタートアップの設定の画面 赤丸で囲んだ場所の
スタートアップをクリックします

B そうすると下記のような画面が表示されます。
スタートアッププログラムの設定の画面 赤丸で囲んだ ように
状態
の欄に
有効 となっている 
プログラムは
パソコンを起動させると同時に
自動で起動してくる
プログラム という意味です。

不要なプログラムをすべて無効にしてください。
このプログラムがおそらく
シャットダウンするのを
妨げている、のかも と
予想しながらの作業になるのですが

とりあえず
どのプログラムかわからない場合は
明らかに
パソコンを起動させるのに
必要では なさそうなものを
全て無効にし
あとで問題が解決してから
必要ならば 有効に 戻す。

という流れになります。
とは言ってもパソコンのことに関しては
無知だ ! という方は
どのプログラムが どんな役目をはたしているかが
プログラムの名前、スペルを見ても
判断がつかないかと思います。

そこでヒントというか
目安としては
skype,onedrive,icloud,
iTunes,bonjour service,などは
無効にしてもwindowsが起動しなくなったり
不具合を招く可能性がなさそう
と想像がつきますので
無効にして試みる という感じです!

またセキュリティーソフトが
インストールされている場合は
削除してみる というのも
問題解決になるかもしれません。

1,2つ目の対処法へ

トラブルシューティングTOPページに戻る
閉じる
閉じる