パソコンの中のデータは初期化するだけでは
データが残っているってご存知ですか?
パソコンの初期化時にハードディスクをフォーマットされますが、
本で例えると目次やタイトルなどの名前が消され
どこにどのデータが有るかなどの情報が消されるだけであって、
データ自体はハードディスク上に残ります。
もちろん初期化することにより一部のデータは上書きされることによって
消えたり、データ破損も起こりますが
一度初期化しただけではデータは完全には消去されません。
悪意のある者の手に渡りデータを悪用、データ漏えいがないとは言い切れません。
当店ではデータ消去ソフトを使いデータ復旧を不可に致します。
ソフトで消去できない場合はハードディスクを物理破壊致します。


3.5インチ デスクトップハードディスク


2.5インチ ノートハードディスク
ドリルで穴を開けたり、データ消去する機器などございますが
当店ではデータ消去ソフトで消去もしくはハードディスクを開封し、
物理的に深い傷を無数につけ
プラッター(データを保存する円盤状の物)を曲げ
データ復旧を不可能の状態に致します。
2.5インチノートパソコンのハードディスクはプラッター外側から叩けば
粉々に割れますのでそのように対応致します。
必要によりデータ消去証明書の発行(有料)
証拠写真数枚をメールに添付して送信も可能です。